• ARTISTS
  • WORKS
  • OKURIBOSHI
  • ART
  • NEWS
  • CONTACT
  • HOME
HOME > OKURIBOSHI

OKURIBOSHI

江戸小紋というのは、説明するまでもなく、東京に伝わる染色の伝統的手法ですが、帰国した2008年頃から急に興味を持ち始め、調べていくうちに、ある日”送り星”という素敵なコトバと出会いました。
江戸小紋というのは、ひとつの型を布に当て、それに染料を塗っていくという方法なのですが、 型をずっと繋いでいくのに起点となるのが、送り星という、わずか数ミリの点なのだそうです。
その見えないような点さえ合っていれば、永遠に紋様を繋いでいけるというのですから、まさに日本の文化を象徴するコンセプトだと感激したわけです。また、その数ミリの点を合わせていけるという、日本の職人というのは、本当に凄いことを淡々とこなしているのだと痛感しました。


永久に続くものを考える時に、敢えてひとつの点から始める。
少なくても、そんな点のあり方を深く探ってみたい、その想いを“送り星”というタイトルに込めたいと思うのです。

  • 夢の中のカテドラル
  • 亀井登志夫YONGENその1。

  • アートページなるセクションがもうすぐサイトに登場する予定です。 絵とコトバの新たなコラボを目指して、実験的につくりました。 その中の一枚を今回はお届けしようと思います。 ステンドグラスのパターンをフィレンツエのDuomoに模してつ
  • 水素
  • 亀井知永子YONGENそのもの2 詳細はアーティストページ参照。 水瓶座。

  • 水素社会を啓発する映像を制作している。 水素だけで車が走り、発電できる社会が既に実現可能な段階になってきている。 しかも、日本が技術的にもフロントランナーだ。 環境的にも、経済的にも確実に大きなメリットをもたらしてくれる。 だが
  • 音は見かけによる
  • 亀井登志夫Yongenそのもの。詳細はアーチストページ参照。獅子座。

  • 自分にとって、楽器、機材の善し悪しは“色”“デザイン”“触感”によってほぼ決まる。時としてそれは“音”に優先する。 それは「どれだけインスピレーションをもらえるか」のプライオリティの方が高いから。 グッと来るヴィジュアルには、必ずや
  • Rococo
  • 亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ

  • 今週の一曲 ー ROCOCO この曲は、Yongenが18年住んだロンドンを離れる時につくった曲です。 ヨーロッパ文化に対する憧れ、畏敬、疑問、失望、色々な気持ちが複雑に混じり、日本人のココロを大事にしようと思った、そんな瞬間に出
  • ヒナタカコ コンサート
  • 亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ

  • 2015年最初のアルファベッティイベントは、ヒナタカコさんのコンサート。 亀井登志夫プロデュースのミニアルバム“アクアドリーム”を受け、ヒナタカコプレミアムライブとして、代官山のヒルサイドプラザで開催されました。 亀井登志夫作曲“ゆ
  • utautakai vol.6
  • 亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ

  • 6回目の唄詩絵も無事に終わり、おかげさまで予想以上の反響を頂きました。 清水泰明、西谷牧人、朝岡さやか、弓木英梨乃と一緒に皆様に頂きました拍手は、一生忘れないものと確信しております。 色々あった一年でした。 新たな一歩を踏み出せた
  • 地球の蜜を吸う
  • 亀井知永子Yongen are Toshio Kamei and Chieko Kamei, a songwriting production known for their unique music style. He writes the melody, she writes the lyrics. Although they value their oriental roots, they aim to create music of no boundaries, a hybrid mixture of pop, rock, electronic infused with filmic themes. Their first album “Floating World” was released in the UK and led to the release of album “Moonrise” from Polystar Japan. The album "Give Me Your Sun" followed by "Green Corona" were released to critical acclaim, marking their return to Japan from the UK. They also produce/write for other artists and are increasingly gaining attention for their live concert series titled “Utautakai”. Yongen’s music has been used in films, TV dramas, and commercials worldwide.

  • 日系アメリカ人であり、エスクワイア誌に21世紀の最重要人物と称されたジョンマエダのスピーチ映像を観た。 日本人らしい抽象性のある言葉で、この先はアート(日本語では文化と訳すべきか)とデザイン(広い意味での)が時代を引っ張っていくのでは
  • PARIS
  • 亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ

  • 久しぶりのパリでした。パリという街が持つエレガントな響き。しかし、訪れた目的が仕事なら、 パリのムードも“お仕事”一辺倒。お仕事上、宿泊のホテルも決められていて、そこはフィリップスタルクがデザインしたというホテル。部屋にギターがあるという
  • 菊池市
  • 亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ

  •   菊池市長の江頭実さんと奥様の桂子さんに会いに熊本県菊池市に出かけました。 わたしにとっては、高校の修学旅行以来の熊本体験。 お二人とは、ロンドン時代に知り合いました。 大手銀行のロンドン支店長として赴任して来ら
  • オレンジ色
  • ながしま明デザイナー。Alfabettiのロゴの作成者。YongenのGREEN CORONAと、朝岡さやかのMORNING STAR, 夕桜のジャケットデザインを手がける。有限会社デザインウルフボス。

  • デザインの仕事をしていて縁を感じる色というのがいくつかあるがオレンジ色もそのひとつ。 独立する前に販促の制作をやっていたケータイ会社。ポスターなどをデザインしたことのあるJリーグチーム。僕の方で配色するというよりブランドカラーとし