HOME > OKURIBOSHI > 音楽を聴く
音楽を聴く
- 2014年01月17日
- OKURIBOSHI
亀井知永子Yongenそのもの2。詳細はアーチストページ参照。水瓶座カスプ
わたしは毎日音楽を聴いている。少なくても一回は、何らかの形で音楽を聴いている。
音楽を生業にしているのだから、十代の頃と同じ聴き方をしている訳では勿論無い。
が、基本わたしは行き詰まった時、気分を変えたい時やは必ず音楽に答えを求める。何らかの新しさつまり勇気を音楽から得ているのだと思う。
新しい声、新しい音、そんな存在にたまたま出会うと背筋がシャンとして、細胞までが元気付けられる。ごく最近では、Echoesmithがそんな存在だった。
4人兄弟のグループで、全員が楽器を弾く。最年長20才。ドラムは14才。そしてメーンボーカルのSydneyは16才になったばかり。
なのに、陰影のある音が心に響く。新しい、同時に懐かしい。一枚目のアルバムの制作に2年もかけたというのだが、70年代のアーチストが全員大好きらしく、それが不思議な魅力の原点になっているのかも知れない。
特に気になるトラックがコレ。
RECENT POSTS
- 「清水西谷 featuring 朝岡さやか」アルバム「TRIO」リリース記念ライブが関西初公演
- 葉加瀬太郎プライベートコンサート2023 がサントリーホールで開催されました。
- 亀井登志夫の定期開催”弾き語りライブ【第五回】” 大阪北新地の老舗ジャズバー『ムルソー2nd』 にて5月12日(金)19時開演
- 2023年5月27日 AIC秋津洲 京都にて亀井登志夫ライブが開催
- 亀井登志夫 Special Live 『夢であいましょう〜Wating for blossoms〜』が、2023年4月18日に東京の目黒ブルースアレイ ジャパンで開催
- 日本香堂のwebマガジン『frag lab』 弦楽ユニット「清水西谷」のスペシャルインタビュー掲載
- 六本木Jazz Club『 KEYSTONE CLUB 東京』 亀井登志夫の一人弾き語りライブが開催
- 歌手:髙橋真梨子の全てを網羅した『髙橋真梨子 大辞典 ~COMPLETE LIBRARY』が公開
- 亀井登志夫の定期開催”弾き語りライブ【第三回】” 大阪北新地の老舗ジャズバー『ムルソー2nd』 にて11月25日(金)19時開演
- 2022年10月27日 紀尾井町サロンホール木曜コンサート「清水西谷 響宴 〜オトノウタゲ〜 特別編」が開催
CATEGORY