HOME > OKURIBOSHI > ラフマニノフ「音の絵」
ラフマニノフ「音の絵」
- 2013年08月12日
- OKURIBOSHI
朝岡さやかYongenがプロデュースするピアニスト、作曲家。詳細はアーチストページ参照。
ラフマニノフ「音の絵 Op.39」。ロシアを代表する作曲家ラフマニノフが、アメリカ亡命前に、ロシアで最後に完成させた、全9曲から成る曲集です。
超絶技巧を必要とするピアニスト泣かせのパッセージには一見そぐわないような、「音の絵」というなんとも美しい曲集名が付いています。1曲ずつ、それぞれある絵画が元になっているとのことですが、ラフマニノフは敢えてそれを公開していないという、ある意味ミステリーに包まれた曲集。
9月22日の代官山の「Piano Picnic」のコンサートでは、9曲のうち、どの曲を弾こうかと現在チョイス中。2曲目の「海とかもめ」か、6曲目の「赤ずきんちゃんと狼」か、9曲目の「東洋風行進曲」か・・。うーん、どれも名曲で捨てがたいです。
音の調べが絵筆となって、聴きにきて下さる皆さんお一人お一人の心の中にそれぞれの「音の絵」が描かれることを楽しみにしています。
RECENT POSTS
- 「清水西谷 featuring 朝岡さやか」アルバム「TRIO」リリース記念ライブが関西初公演
- 葉加瀬太郎プライベートコンサート2023 がサントリーホールで開催されました。
- 亀井登志夫の定期開催”弾き語りライブ【第五回】” 大阪北新地の老舗ジャズバー『ムルソー2nd』 にて5月12日(金)19時開演
- 2023年5月27日 AIC秋津洲 京都にて亀井登志夫ライブが開催
- 亀井登志夫 Special Live 『夢であいましょう〜Wating for blossoms〜』が、2023年4月18日に東京の目黒ブルースアレイ ジャパンで開催
- 日本香堂のwebマガジン『frag lab』 弦楽ユニット「清水西谷」のスペシャルインタビュー掲載
- 六本木Jazz Club『 KEYSTONE CLUB 東京』 亀井登志夫の一人弾き語りライブが開催
- 歌手:髙橋真梨子の全てを網羅した『髙橋真梨子 大辞典 ~COMPLETE LIBRARY』が公開
- 亀井登志夫の定期開催”弾き語りライブ【第三回】” 大阪北新地の老舗ジャズバー『ムルソー2nd』 にて11月25日(金)19時開演
- 2022年10月27日 紀尾井町サロンホール木曜コンサート「清水西谷 響宴 〜オトノウタゲ〜 特別編」が開催
CATEGORY